春夏秋冬の中で秋(9月~11月)は夏よりも気温が下がり、過ごしやすい季節です。
スポーツを楽しんだり、美味しい物を食べたりなど充実した時間を過ごせる時。
ただ、秋を過ぎれば冬がやってきますし、クリスマスやお正月などビッグイベントが続きます。
そこで、今回は「冬を迎える秋の段階でやっておきたいこと3選」を解説。
同時に買った方が良い物や用意すべき物、利用したいサービスをご紹介。
一年の中でも冬はイベントが多い季節。
【冬の主なイベント】
- クリスマス(12月24、25日)
- 大晦日(12月31日)
- お正月(1月1日~)
- 新年会(1月)
- 成人式(1月)
- 冬休み(学生)
- 節分(2月)
このようにビッグイベントが多いです。特に一年の終わりとスタートということでクリスマスからお正月にかけては重要なイベント集中。
家族や親戚、友達など集まって一緒に過ごしたり、旅行に出かけたりなど濃い時間を過ごすことになります。
業種や職種によっては年末年始は忙しいという人もいるでしょうが、一般的に冬のイベントといえば上記の内容だと思われます。
つまり、冬は学業や仕事、プライベートで忙しくなりやすいので、
秋の段階でやれることはやっておく!
という気持ちで行動する方が良い冬を迎えられます。
年末年始のビッグイベントに備える
年末年始といえばビッグイベントといえば、
- クリスマス
- 大晦日
- 元旦・お正月
以上3つがあります。
事前にしっかりと計画を立てることでスムーズに過ごすことができるでしょう。
まずやってくるのがクリスマス。誰かと過ごす場合はプレゼントを用意したり、食事の準備をしたりなどする必要があります。外で食事をするならレストランやホテルなどを予約。
やるべきこと
- プレゼント用意
- パーティー用意
- 飲食店・ホテルの予約
必要な物
- クリスマスプレゼント
- 料理の食材、飾りつけグッズ
- 飲食店やホテルの情報
12月31日の大晦日。一年の最後を締めくくるビッグイベントの1つ。家族や恋人、友達など一緒に過ごす場合は食事の準備が必要ですし、正月飾りやしめ縄なども事前に購入しておきましょう。
やるべきこと
- 年越しそば準備
- 正月飾り用意
- 片付け・整理整頓
必要な物
- そば、めんつゆなど
- しめ縄や鏡餅を購入
- 掃除道具、収納ボックスなど
1月1日は元旦・お正月です。1年がスタートする大切な日、イベント。家族や親戚、友達などを招いたり、足を運んだりすることになります。招く場合は料理を準備したり、掃除や片付けをしたりなどやることは多いです。また、お年玉の準備もやっておきましょう。
やるべきこと
- お正月料理の準備・調理
- お年玉の用意
- 遠出や旅行の準備、移動
必要な物
- お正月料理の食材購入
- ポチ袋を買っておく
- 旅行に使うバッグや冬服購入
衣類や寝具の衣替え・クリーニング
冬になると気温がグッと下がり、北海道では雪が降り始めたり、路面が凍結したりなどします。夏物や秋物の衣類から冬物に衣替えする必要があります。
衣類だけではなく、寝具も衣替えの対象。掛け布団や毛布などをきちんと準備して冬を迎えてください。
衣類や寝具の状態によってはクリーニングが必要になるので、10月の半ばくらいから手を付けておけば冬に間に合います。
- 衣類収納ボックス
- 布団収納袋
- クリーニングサービス
早めに大掃除をスタートさせる
年末に掃除をやって新年を迎える人は多いでしょう。ただ、年末はビッグイベントが多いですし、仕事や学業などで忙しくなると掃除をする時間が足りなくなることがあります。
そのため、冬を迎える前、秋の段階で早めに大掃除をスタートさせるのがおすすめ。
特に、手間がかかるエアコンや換気扇、窓などの掃除は後回しにすると付けが回ってくるので、秋の段階でほとんど済ませておくのがベスト。
- 掃除グッズ
- ハウスクリーニングサービス
まとめ
- 冬は1年の中でもイベントが多い季節
- 秋のうちに年末年始のビッグイベントに備える
- 衣類や寝具の衣替えとクリーニングをやっておく
- 早めに大掃除をスタートさせる
以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。